新着情報
2023.10.18
コラム
放課後等デイサービスの料金や手続きについて解説します
放課後等デイサービスを利用するためには手続きが必要になります。
・放課後等デイサービスの内容
・放課後等デイサービスの料金相場
・放課後等デイサービスの利用手続き
札幌市手稲区・小樽市の放課後等デイサービスの利用を考えている保護者様からの「よくある質問事項」をまとめました。
■放課後等デイサービスの内容と料金相場
これから放課後等デイサービスを利用しようと考えている場合、気になるのはサービス内容と料金ではないでしょうか。
ご利用を検討中の保護者様からも、実際に料金やサービス内容への質問は多く寄せられています。
まずは放課後等デイサービスの基本的なサービス内容と料金について説明します。
・放課後等デイサービスの内容
放課後等デイサービスは小学校~高校卒業(6歳~18歳)のお子様が対象になるサービスです。
お子様の認知能力やコミュニケーションの能力、運動機能の支援・サポートを行うのが放課後等デイサービスの内容になっています。
具体的には、お子様の自立した生活のための訓練や創作活動、運動療法、集団への適応などを当社の専門的なスタッフが「個別対応」で支援・サポートします。
・放課後等デイサービスの料金
放課後等デイサービスの料金は自治体と利用者で負担します。家庭の負担は所得に応じて月あたりの負担額が決まる仕組みです。
放課後等デイサービスの利用が少ない場合は原則的に1割負担になっています。
この他に、食費や光熱費などの実費の負担が必要です。
札幌市の自治体ホームページに放課後等デイサービスの料金負担について説明があります。
https://www.city.sapporo.jp/shogaifukushi/jiritsushien/2-4_hiyouhutan_sougousienhou.html
放課後等デイサービスの料金については、当社に問い合わせていただければ分かりやすく説明いたします。
「我が家の場合はどのくらいの料金になりますか?」「料金の仕組みを詳しく知りたい」など、お気軽にお問い合わせください。
■放課後等デイサービスを実際に利用するには
これから放課後等デイサービスを利用しようと考えている場合、利用手続きも問題になります。
保護者様からも「すぐに利用できるものですか?」「利用の前にすべき手続きは?」といった質問をいただくことは少なくありません。
放課後等デイサービスを利用するためには、4つのステップで手続きが必要になります。
1.札幌市など自治体に受給者証の発行を申請する
2.放課後等デイサービスの事業所を決める
3.放課後等デイサービスの契約をする
4.放課後等デイサービスの利用を開始する
基本的にはこの4つのステップで手続きを進めますが、実際の手続きはより細かくなります。
また、手続きの最中や契約前のタイミングで放課後等デイサービスに関するご相談や問い合わせなどを行うケースが多くなります。
放課後等デイサービス事業所によって方針やお子様との相性があるからです。
■最後に
放課後等デイサービスを検討しているなら、サービス・料金・手続きについて分かりやすく説明しますので、まずはお問い合わせください。
放課後等デイサービスの利用開始、そして利用後も当事業所がしっかりとサポートいたします。
札幌市手稲区・小樽市の放課後等デイサービスなら、ZENIBAKO Braveにお任せください。
CONATCT
お問い合わせ
- 営業時間 /
- 9:00〜17:30
- 定休日 /
- 土曜・日曜・祝日