新着情報
2024.02.14
コラム
初めて放課後等デイサービスを利用するまでの流れとは?困ったときの相談先は?
初めて放課後等デイサービスを利用するときは「どのように手続きを進めるべきか」と困ってしまうのではないでしょうか。
初めて放課後等デイサービスを利用するまでの流れはどうなっているのでしょう。
放課後等デイサービスを利用するための流れや相談先について解説します。
■初めて放課後等デイサービスを利用するまでの流れ
初めて放課後等デイサービスを利用するまでの流れは次の通りです。
1.放課後等デイサービスの対象になるか確認する
2.受給者証を申請する
3.放課後等デイサービスの事業者を選ぶ
4.事業者と支援プログラムについて話し合う
5.受給者証を受け取って放課後等デイサービスを初めて利用する
初めて放課後等デイサービスを利用する前に、まずはお子さまが支援の対象になるか確認する必要があります。
支援の対象になるのは①と②の条件を満たすお子さまです。
6歳~18歳までの小学校入学から高校卒業するまでのお子さま
障害手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳などの手帳を所持しているお子さま(あるいは、発達の特性について医師の診断書があるお子さま)
支援の対象になるか確認した後は受給者証を申請し、事業者選びをするという流れです。
多くの事業者は相談や見学などに対応していますので、初めて利用してから「合わなかった」とならないように、実際に相談や見学をしておくことをおすすめします。
放課後等デイサービスの事業者を決めた後は担当者と支援プログラムの内容について話し合うという流れです。
準備が済んだら初めて放課後等デイサービスを受けます。
■初めて放課後等デイサービスを利用するときの相談先
初めて放課後等デイサービスを利用するときは、「受給者証とは?」「具体的な支援プログラム内容とは?」と分からないことや不安なことが多いはずです。
初めて放課後等デイサービスを利用する際は、事前に事業者などに相談することも可能になっています。
事業者に相談すれば、「支援の対象になるか」「受給者証とは何か」なども教えてもらえますので、ご自身で調べるより効率的かもしれません。
また、事業者に相談することで初めて放課後等デイサービスを利用するまでの手続きについてもサポートしてもらえますので、まずは相談することをおすすめします。
■最後に
当社は放課後等デイサービスに対応している小樽市の事業者です。
当社は初めて支援を受ける前のご相談を承っていますので、
・手続きの流れを確認したい
・支援内容について知りたい
・受給者証など準備が必要なものを教えて欲しい
など、困ったことがあればお気軽にご相談ください。
初めて放課後等デイサービスを利用するために「まずは何をすべきか」といったご相談も歓迎いたします。
お子さまが支援を受けるに際して不安なこともあるはずです。
当社に相談することで、不安や疑問点を解消していただければと思います。
初めて放課後等デイサービスを利用するなら、まずはIFCにご相談ください。
CONATCT
お問い合わせ
- 営業時間 /
- 9:00〜17:30
- 定休日 /
- 土曜・日曜・祝日